原点回帰~初心忘るべからず SIAT編その3
このブログは投稿者・松本が管楽器修理の道に入った頃を振り返るものです。ときは2009年。このころは2007年のサブプライムローン問題、2008年のリーマンショックによる世界金融危機の真っ只中。また、豚インフルエンザの世界的流行で、パンデミックという言葉をはじめて耳にしたり、...
FANTASY
9月冒頭、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの“SEPTEMBER”について触れたが、今回は“FANTASY”について書きたい。全盛期のアース・ウィンド・アンド・ファイアーはモーリス・ホワイト(1941年12月19日~2016年2月3日)とフィリップ・ベイリー(1951年...
原点回帰~初心忘るべからず SIAT編その2
さて、前回はブログ投稿者・松本が管楽器修理の道に進んだ動機とその第一歩としてスクールに通うことを決意したところまでご案内しました。いよいよ、通学初日です。ときは2009年4月6日、月曜。場所は神奈川県伊勢原市にあるSIAT(湘南管楽器リペアスクール)。天気、晴れ。新しい旅た...
クロスオーバーの魅力
2017年09月09日 SAT 14:00開演 磯子区民文化センター 杉田劇場 コスモス ピアノ、箏、管楽器、バリ。4ピースからなるシャンティドラゴンのコンサート。 童謡、ジャズ、前衛音楽、様々なジャンルを横断的に演奏、披露するユニットである。しかし、本質はそのような表現で...
原点回帰~初心忘るべからず SIAT編その1
マツカン(マツモト管楽器工房)開業は僕にとって何度目かのリスタートです。再スタートに際して、胸によぎることは、「初心」という言葉です。初めてのことばかりに、まさに初心。今はその渦中にあるので、まだうまく文章にはまとめられそうにありません。そこで、なぜ、自分が管楽器修理を生業...
SEPTEMBER
9月になるとアース・ウィンド・アンド・ファイアーの“SEPTEMBER”を聴きたくなるのは僕だけではないと思う。案の定、今日のあるラジオ番組で早速この曲がかけられていた。もう、ファンクな曲調にメロメロで歌詞なんて読んだこともなかった。...
アンサンブルの魅力 後編
先日8/27(日)東神奈川にある“かなっくホール”で開かれた「第1回 横浜国立大学管弦楽団 管打楽器セクションコンサート」を聴いてきました。このコンサートは二部構成のアンサンブル。第一部を『アンサンブルの魅力 前編』として紹介しました。今回は後編として第二部をレポートします...
アンサンブルの魅力 前編
第1回 横浜国立大学管弦楽団 管打楽器セクションコンサート 2017年08月27日 SUN 13:30開演 神奈川区民文化センター かなっくホール 横浜国立大学のOBではないのだけれども、友人の何人かが国大オケ(「こくだいおけ」と当時は呼んでいたけど、今でもそうなのかな?)...
さよなら夏の日
最近の学校は明日で夏休みが終わるところもあるそうだ。僕らが子どもの頃は夏休み最終日といったら、8/31と相場が決まっていた。そして、その日は残った宿題を片付けるのにひぃひぃ言ってた。当時はそんな夏の終わりを恨んだりもしたが、社会人になると、それもいい思い出だ。...
ルパン三世のテーマ '78
現在、甲子園で高校野球の熱戦が繰り広げられている。アルプススタンドでは各高校が応援にしのぎを削り、ブラバンはまさに熱い演奏をしている。様々な定番曲があるけれども、中でも有名なのは"ルパン三世のテーマ '78" 言わずと知れた有名アニメのテーマ曲。ルパン三世の話になると、第1...